ソフトバンクとauのiPad Airとminiのセルラー版、在庫あるの?無いの?
ならばソフトバンクのiPad Airは在庫が十分あるのか、というとそうでもないようです。
iPhone5s時ほどではもちろんない(そもそも需要がそこまで多くない)にしても、ソフトバンク用のセルラー版、特に128GBモデルは少ないようです。店頭の入荷情報を見ていても、入荷したという話はほとんど聞きません。
昨日私もいくつかの家電ショップを見て回ってきましたが、auのiPad miniセルラー、ソフトバンクのiPad Airの32GBはセルラーが在庫がありと表を出しているところがありました。Wi-Fiモデルも在庫ありのところ(どのモデルかはそういえば見てなかったです)も複数あり、都内は在庫状況が皆無と言うわけではないようです。
もちろん他のタブレット機種よりiPadシリーズのほうが数は売れると思うのですが、どうも実態がよく判りません。
白ロムの入荷情報などをチェックしても、やっぱりWiFi版は転売している人がいるようですが、セルラー版のヤフオク出品も非常に少ないみたいです。
実は旧型のiPad RetinaモデルやiPad miniが安くなっていないかな~なんて気にしてチェックしていたのですが、そもそも在庫数が少なく、安売りもあまりされていないです。ソフトバンクが値下げでもしてないかな?と思えば、上述のようにすでにオンラインでは売ってすらいない・・・。
店頭では旧モデル売っているところもまだある(iPhone5s,5cを買うと、割引の替わりにiPadをくれるキャンペーンをまだやっているところもありました)し、在庫無しってわけではまだないと思うのですが。
いずれにせよ、iPad Air やiPad mini retinaのcellular版が欲しいなら、地方や小さなショップしか回りにないときはオンラインで自宅配送指定での予約を推奨します。店舗引取りにすると遅くなるということがiPhone5s時の在庫引渡し状況から明らかですし。