ソフトバンクディズニー機種 DM016SHの一括0円はまだ?
せっかくの休日ですが、今日はおとなしく引きこもって携帯情報のチェックでもしてノンビリしようかと。
今回は1月24日に発売されたディズニーモデルの最新機種、Disney Mobile on SoftBank DM016SH(ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク)の話でもしてみましょう。
ディズニーコラボのスマホはドコモとソフトバンクが扱っていますが、DM016SHは2013年冬モデルのシャープAQUOS PHONE Xx 302SHをベースにした最高レベルの高機能モデルとして登場しています。
ディズニーモバイルは女性のユーザーが多いと思われますが、ディスプレイが5.2インチ、横幅も70mmあります。小柄な方だと片手で操作するのは厳しいサイズ感のように思いますが、どうなんでしょうか。
性能は申し分ないですが、オンラインショップでの定価が76,320円です。ノーマルの302SHが発売時の価格より1万円ほど高いです。オリジナルのディズニーコンテンツ分だとしても、ちょっと高いですねぇ。
新規・MNPだと発売日から実質負担額は0円です。月月割は結構大きくて良いです。機種変更の場合は残念な設定で、実質負担は約3万円。コレは無いです。
2014年2月のDM016SHの販売情報を探してみると、MNPでも一括0円はありませんね。他機種との複数台なら実質的にセットで本体代金0円のような買い方は出来るかもしれませんが、セットで一括0円、として広告を出しているところも見当たりません。
今は1台のMNPなら一括3~4万円くらいが妥当なところでしょうか。ソフトバンクのiPhone5cならショップによって一括0円+3万円以上のキャッシュバック案件もありますので、それとセットならあわせて0円、というところも探せばあるかな~?という程度です。
ディズニーモバイルも型落ちすれば値下げがありえると思いますが、まだ発売直後なので1回線でのMNP一括0円は厳しいでしょう。
しかし、ベースとなっているAQUOS PHONE Xx 302SHはもう一括0円のショップがちらほらとあります。+10000円分の価格差があることを考えても、もしかしたらそんなに遠くない将来、一括0円案件が出てきても不思議ではありません。
DM016SHを一括0円で狙っている方は、抱き合わせによる0円を探すか、数ヶ月程度様子を見る必要がありそうです。