格安SIM(MVNO)

mineoのパケットギフトシステムがデータ通信単価の価格破壊を引き起こす

mineoのパケットギフトの売買相場がヤバイですね。

今はmineoのキャンペーン期間中であることも大きく影響しているのだとは思いますが、mineoで使い切れないほどのデータ通信量(パケット量)をオークションで売買する人が増えています。

mineoでは3GBプラン900円~、5GBプラン1580円~という価格で提供されているのですが、ヤフオク相場は暴落です。

直近の落札例だと3GBが400円!!!

もちろんこのパケットギフトを受け取るためにはmineoで契約している回線が必要ではあるのですが、1GBあたり133円て。。。

例えばですが、mineoのaプラン 3GBコース月額900円+パケットギフト3GB分400円→ 6GBで月額1300円 SMS付きになります。6GB分追加購入しても合計9GBでも月額1700円。

業界最安値を宣言しているDMMモバイルも全く歯がたたないレベルの安さで利用することすら可能になりましたねぇ。DMMで最も単価が安い10GBプランで2190円なので。

オークションでパケットギフトを手に入れるには振り込み手数料が必要な方法で決済をしたり、やり取りの手間もありますから、実際にはそう簡単に安く出来るわけでも無いのですが、必要な時に必要なだけパケットを、通常のチャージとは段違いの安さで買えるmineo回線が最高に便利に感じる人も多いはず。

使わない時は買わなければ良いだけですし、普通のMVNOの高速通信チャージの1/10くらいの価格(mineoでは100MB/150円)ですから、抵抗がなければオークションを使わない手はないでしょう。

今は特にスタートキャンペーンを使った回線目当てでの契約者が大量に出品しているから相場が下がっているとも言えるのですが、それなら今後半年くらいはこのまま安い相場が続きそうですよね(ΦωΦ)フフフ…

ヤフオクの手数料を無料にする方法はいくつかあると思いますが、例えば以前紹介したヤフーのクレカだと、かんたん決済の支払い手数料が初年度毎月1回無料になります。ジャパンネット銀行での支払いなどでも無料になったはず。

このパケットギフトはMVNOのパケット販売システムを壊しそうな気がしますが、ユーザーとしては便利でお得な仕組みです。

携帯代金節約の新たな手法として、「パケットギフト売買」というのが台頭してきそうですね。


Commented by ブラックサンダル at 2015-10-22 11:29 x
こんばんは

俺は今月5千円くらいの売りあげになったですが。最近うちの親父がyoutubeに目覚めた〜来月からはバゲットどんどん消費しそう。( ゚д゚ )彡動画を360pに固定してるですが、それでも1日1gb以上消費するな
Commented at 2015-10-22 11:31 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by そよ風 at 2015-10-22 16:29 x
スレ違いで申し訳ないんですが、只今エクスパンシスでASUS ZenFone 2 - ZE551ML Dual SIM が29280円なんですが、h6p降ろすなら2台とも売ってしまってこちら購入考えてるんですがどうでしょうかね?
ke-onblog様ならどちら選ばれます?
Commented by ke-onblog at 2015-10-23 03:55
>ブラックサンダルさん

1日1GBは結構ハードですねw 今はキャンペーンで維持費も安いと思いますが、そのくらいまで日常的に使うならぷららの無制限プラン(最近ちょっと遅いと聞きますが)やWiMAXの導入を将来は検討したほうがいいかもですね^^; 

このブログの読者層ではmineoの所有率が半端じゃないことになっていそうですw 
Commented by ke-onblog at 2015-10-23 04:21
>そよ風さん

Zenfone2が安くなりましたね!

4GBメモリ/1.8GHzクアッドコア/ROM32GB版ですよね?価格的にはちょうどhonor6+の売却益と同じくらいで、どちらもいい機種だとは思いますが、個人的には今ならhonor6 Plusが良いかもです。

Zenfone2登場時にはすごく面白そうに感じたのですが(今でも悪いと思っているわけではないですが)、Zenはズシッと重いんですよね。honorが165グラム、Zenが170グラムなのであまり変わらないとも言えるのですが、Zenの方が重厚感がある気がするのです^^;

繋がりやすさではhonorの方がドコモ系の対応バンドが少ないですが、FOMAプラスエリアでは繋がるそうです。また、グローバル版と日本版のZenfoneでは対応バンドが異なるので、エクスパンシスから購入するとなるとどちらが有利なのかは微妙なところです。

日常使いでの処理性能はあまり変わらないと思いますので、あとはインターフェイスですね。ZenfoneではASUS ZenUIという独自のホーム画面やメニュー画面がありますが、NexusなどのAndroidオリジナルと比べると何がどこにあるのか慣れるまで使いづらいかな?と個人的は感じました(笑)

他に比べるなら万が一の故障時のサポートなどですが、私はどちらのサポートも受けたことがないので何とも言えませんね。どちらも日本語の修理依頼ページはあるようです。

私に判るのはこのくらいですが、見た目のデザインとUIの好みで決めてみても良いかなと思います^^
Commented by ももも at 2015-10-23 21:53 x
安い!と思って調べてみたらエクスパンシスの
ZenFone 2 ZE551MLは
(B1)2100/(B3)1800のみ対応で
郊外や山間部で強いBand19とFOMAプラスエリアが未対応なんですね。

ZE551ML (JP version)は
(B1)2100/(B3)1800)/(B19)800/(28)700対応でFOMAプラスエリアも対応となっているので、エクスパンシスのが安くなっている理由はこの辺りにあるのでしょうか・・・(^-^;)
Commented by ke-onblog at 2015-10-24 05:45
>もももさん

値段の安さはとても魅力的ですが、日本で安心して使うとなるとJP版が欲しいですよね。Zenfone2は登場当時はかなり話題になりましたが、続々と新しいSIMフリースマホが出てきたせいで売れ残ってきているのかもしれませんね(´∀`;)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ke-onblog | 2015-10-22 10:42 | 格安SIM(MVNO) | Comments(7)

使い終わったスマホを高く売ったり、安く買ったりして節約します


by モバハン