SIMフリー Xperia J1 compactがヤフオクで割安に 3万円台後半で売買
ソニーストアでも単品で購入可能なSIMフリースマートフォン Xperia J1 compact (型番はD5788)ですが、先週から行われている楽天モバイルの半額セールに初登場しました。
セールでは通常価格の54800円+3000円(事務手数料分)が半額になり、税込みで31212円で購入することが出来ましたが、これは音声回線との同時契約が必須だったため、最低利用期間として1年間の月額料金が掛かりました。
回線を使わないなら即解約することも可能は可能ですが、もちろん違約金が掛かります。
違約金までを前提にして購入すると4万円程度になるわけですが、登録にはクレカも必要ですし、本体だけが純粋に欲しいという方には面倒に感じたかもしれません。
そういう方は、これからのヤフオク相場をよくチェックしておきましょう。すでにたくさんのJ1 compactがオークションに出品されています。
直近の落札相場は未使用品で37-39kくらいです。おそらく、今週末~来週あたりにかけてここからまだ下がる思います(´∀`;)
Xperia J1 compactはソニーストアでは49800円(税別)で売られていますので、ヤフオクの方が1万円以上安いです。
ベースになっているのはドコモのXperia A2 SO-04Fなので、中古品を買うならばドコモ版の白ロムを買って使うのも悪くはないです。今はちょっと流通量が減ってきているので、A2の新品を探すのはたぶん非効率。それなら後継モデルのZ3やA4の新品~新品同様品の白ロムをオススメします。ドコモ版の白ロムでも、MVNOのSIMでテザリングさせることが出来ないわけでもありませんし(笑)
また、今回セールで即完売したhonor6 Plusの売買相場もちょっと気になります。
この機種は定価が45800円、半額セールでは26kで出ていましたが、現在のオークション相場は35k前後です。この相場、少し前に比べて高くなっているように感じます。
一時期は30-33kくらいの落札が多かったのですが、やっぱり出品数が減ってくるとオークション相場がまだ戻るだけの人気はあるようです。
特にhonor6 PlusはAndroid5.1へのアップグレードが可能になったため、評価が上がっているようです。海外版はAndroid6.0まで更新が予定されているので、期待を込めて買っておこうという人がいるのかもしれません。
Xperia J1 compactとhonor6 Plusではターゲットが違うのでどちらが白ロムとしてオススメということはないのですが、Xperiaはこれからもう少し値下がる可能性、honorの方はそれほど大きく下がらないかも、と予想します。
どちらも1-2万円程度の低価格なSIMフリースマホとは段違いのスペックを持っています(もともとの価格は2倍以上なわけですし)ので、MVNOを日常利用のメインとして使うならこのくらいのスマホがあるとちょうど良いかな~と個人的には思います。
