白ロム転売法

楽天オークション 出品者の利用手数料・コストまとめ

ヤフオク手数料値上げが来月に迫っているので、白ロム販売ルートの検討を急務として勉強していくことにします。

昨日の記事で紹介した中から順番に細かく見ていこうと考えていますが、まずは同じオークションということで楽天から行きましょう。

*手数料・利用料金は改変される可能性があります。以下のデータは2016年1月6日時点で調べたものを使っていますので、各自公式サイトで最新情報を常に確認して利用を検討して下さい。

☆「楽天オークション ご利用ガイド-ご利用料金について
楽天オークション 出品者の利用手数料・コストまとめ_d0262326_737192.png

楽オクでは月額料金は不要ですが、落札された場合には以下の3つの料金が掛かります。
1.システム利用料:取引が完了した場合、落札価格の5.4%(税込)のシステム利用料が発生します。
落札額に応じて価格が変わる「システム料金」は、現行のヤフオクと同じ5.4%が設定されています。今のところ近い将来の値上げの情報は無いようです。
ポイント付与料:取引が完了した場合、落札価格の1.08%が落札者に付与する楽天スーパーポイント料として発生します。

購入者側としては楽天ポイントが貰えると嬉しいものですが、出資元はオークションの出品者です。
送料:商品発送のときに立て替えが必要になりますが、楽天オークションから取引代金を振り込む時に合算されて支払われます。

楽オクでは送料の着払い発送が出来ません。後から楽天より振り込まれることでトラブル率を下げることが目的なのかもですが、ちょっと面倒。

また、楽天の場合は出品をキャンセルすると大きな手数料負担があります。

落札前に出品を取り消した場合:オークション開催中に入札があった商品の出品を取り消した場合、出品キャンセル料540円がかかります。入札を全て取り消した後に出品を取り消した場合でも料金は発生します。
落札後にキャンセルした場合:落札後に出品者都合でキャンセルをしたり、落札者が代金を支払った後に発送しないまま取引がキャンセルとなった場合、キャンセル料として落札価格の5.4%がかかります。なお540円を下回る場合は一律540円となります。

落札者側が原因で取り消された場合は問題ないのかもですが、出品してから相場に合っていないことに気付いて再出品をしてみたり、他のマーケットで同時出品していて在庫切れになってしまった場合などには厄介なことになります。

決済は「楽天あんしん決済サービス」が利用されるため、安全性は高めですが口座振り込み以外の方法で料金を受け取ることは出来ないみたいですね。「楽天銀行」を使えば手数料0円、振り込みまで2日と早めではあります。

その他オプション料はいろいろとありますが、最低でも5.4+1.08=6.48%の手数料が掛かるということですね。

ヤフオクの値上げ後8.64%に比べて2.16%の差です。5万円でiPhoneを売ったとして、1080円差。

ヤフオクと楽天オークションの相場が同一なら楽天の方が有利になる可能性はありますが、どうでしょうねぇ。

例えばですが、2016年1月の落札でau iPhone6 16GBのゴールド・新品で比べると、ヤフオクでは50kの落札事例がありますが、楽オクでは45kという。。。

オークションで上手く売れるかどうかは商品説明や終了時間のタイミングなど出品者の腕によるところもあるので個別事例の比較はあまり意味が無いのですが、やっぱりヤフオクのほうが利用者数は多そうです。

特にヤフオクでは出品者の手数料はアップしますが、購入者はかんたん決済手数料無料化など優遇されている点も多く、購入したいという人はヤフオクに流れる可能性もあるので、見極めが難しいです。

ヤフオクの出品相場が高くなるようなら穴を狙って楽オクを利用する人も出るはずですから、両方使えるようにしておくのがよいのかもですね(面倒ですけど)。


Commented by あろばこ at 2016-01-07 13:40 x
ヤフオク売っても手数料を考えると難しくて、
だいたいは新宿あたりの買取屋にお世話になっていましたが、
これから利用料が上がるとなると、余計に敬遠しそうですね。。。
でも買う側にしては、安心が増えるわけで、それはそれで上手いなと。

そして、自分も楽天オークションを調べましたが、こんなに使いにくいものかとビックリしました。
楽天の斜陽がささやかれる中、三木谷さんの焦点はどこに向いてるんですかね。。。(^^;
Commented by 凍死 at 2016-01-07 18:06 x
評価4ケタ間近のヤフオク利用者ですが、値上げに音を上げてしまいます(汗)。というか、こちらの案内で知りました(笑)。

仰せの通り、利用者(落札者)が居ないことには出品してもしょうがない訳で、落札後の決済方法に選択肢が多いヤフオクの牙城はゆるぎないといったところでしょう。

それにしてもドル→円を123円でスイッチしているとは、凄いですね。僕だったら、怖くて120円前後だったと思います(汗)。
持っている投資信託の資産が減ること減ること。原油安と円高で給料の1ヶ月分ぐらいが、1日で減ってますってばさ(笑)。
Commented by ke-onblog at 2016-01-07 19:29
>あろばこさん

楽天わかりづらいですよね~。出品者にとってもそうですが、落札者にとってもイマイチなシステムに感じるので、出品者が離れなければやっぱりこれからもヤフオクが強いのかな~と。

楽天に出品しているのって業者が多い気がしますが、逆に一般人からは避けられているのかな、とか思っちゃいました(笑)
Commented by ke-onblog at 2016-01-07 19:48
>凍死さん

値上げに音を上げてw 上手いですね(´∀`)

やはり値上げしてもまだヤフオクを使うメリットの方が大きいでしょうか。出品者に比べて落札者の方が絶対数が多いでしょうし、負担を出品者にのみかけていくというのは被害を被る者としては非常に辛いですが、本当に商売上手ですよねぇ(´∀`;)

投資も気が気じゃない年始になっちゃいましたね(´Д`;) よほど大事件でも無ければどこかで盛り返すところがあるのだと思いたいですが、今大きく勝負するのは怖すぎますね。

実は今年の目標として「100万円を元手にFXを頑張る」みたいなことを考えていたのですが、考えている間にお正月休みが終わってしまい企画倒れになっていたのですが、いま思えば余計なことしなくて良かったなというところです(苦笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ke-onblog | 2016-01-07 08:11 | 白ロム転売法 | Comments(4)

使い終わったスマホを高く売ったり、安く買ったりして節約します


by モバハン