Yahooプレミアム 9月中の会員登録で合計最大6000Tポイント貰えるキャンペーン
次に5000TPがあるとすれば10月5日なのですが・・・どうでしょう。9月5日にはやっていたのですが、9月15日は5000ポイントから3000ポイントに減額されての実施だったので、前回9月5日が打ち止めだったのかも、とも。
一方で、先日お伝えしたようにYahooプレミアムの新規登録の別特典キャンペーンとして、Yahooの電子書籍を100円分以上購入すると3000Tポイントが貰える案件が出ており、こちらは今日もやっています。
過去記事:9月月末はYahooプレミアム5000TP還元無し?6ヶ月無料 or 3000TP(電子書籍購入)特典
6ヶ月無料か、3000Tポイント+2ヶ月無料。
10月を待たずに今月登録するのなら、もう一つTポイントがたっぷり貰える案件があるので、こちらを併用して見るのも良いでしょう。新規登録と合わせて、合計6000TPが狙えます。

このVIP倶楽部の登録は月額1980円(税別)の有料サービスなのですが、登録月は無料。そしてポイント配布の条件が「9月30日までに購入し、10月1日時点で会員を継続していること」となっています。
その後解約してもポイントは貰えますので、最低コスト1980円+税を支払うことで3000Tポイントが貰えるということです。VIP倶楽部に入るとリアルタイムでの株価情報や各種ニュースが読めるようになるので、トレード・経済の勉強にもなります。
VIP倶楽部を複数アカウントで登録しても多分キャンペーンの対象にはなると思いますが・・・まぁ、ほどほどに(笑) 既存プレミアム会員登録でもVIP登録特典は貰えますので、Tポイントが欲しい人は試してみましょう。
これで1980円の出費にはなっちゃいますが、プレミアム会員登録とトータルで6000Tポイントが貰えます。VIP倶楽部特典は9月30日までなので、来月は実施されない可能性もあるでしょう。
あとは最大6000Tポイント~の計算には入れていませんが、9月中にヤフオクのアプリ初出品でも1000Tポイントが貰えます。これは「9月中に出品」さえしていれば落札されていなくてもポイント付与対象になるので、ゴミの処分にでも出品してみるのもよいでしょう。
実質3860ポイント(-電子書籍100円分以上購入費)+2ヶ月無料を取るか、来月5日の5000TP復活に希望を掛けるか、よく考えてみましょう。
☆「