Xiaomi Mi5s eBayや中華通販サイトで本格的に販売始まる シルバーは在庫多

Mi5sの場合は3GB+64GBと4GB+128GBの組み合わせがあり、それぞれシルバーだけ「立即购买」と表示され、その他のカラーは「设置开售提醒」と出ます。この状況を見る限りではシルバーの在庫が多く、その他はまだ入荷していないのか人気が高いのか・・・。早くMi5sを買いたいのならシルバーを選ぶと良いかもしれません。
Mi5s Plusはどのモデルも「设置开售提醒」でした。
海外の通販を見ると、やはり3GB+64GBの組み合わせで販売しているショップが多いです。一方で「6GB+128GB」モデルというのを売ろうとしているショップもあるのですが・・・これは中国版以外のモデルの話なのか、将来発売されるモデルを見切りで出品しているのか判りません。
中華サイトで今一番Mi5sを安く出しているのは「Tiny Deal」のMi5s 3GBモデル369ドル, Mi5s Plus 4GBモデル429ドル
だと思われます。アリエクよりも今はコチラのほうが安いかと。在庫があるのはやはりシルバーだけ。DHL配送を指定すると+7ドルほど掛かりますが、4-7営業日で届くということになっていますが、果たして(苦笑)
私も買ってみたいな~とは思うのですが、さすがにまだ一件も評価がないアイテムを買う勇気は^^; iPhone7 Plusはもう話題に乗り遅れたので、その代わりにMi5s Plusが欲しいのですけど、まだショップは選考中。Tiny dealは第一候補ですが、この数日で色んなショップが価格を出し始めているのでもう少し様子見です。
eBayで出品が見られます。
☆「eBay Xiaomi Mi 5s
価格は3GBモデルで410ドル、4GBモデルで455ドル。中華サイトに比べると1割ほど高いです。Xiaomiの端末で中華通販より安く買う方法は現地で買うくらいしか無いので、まぁこんなところでしょう。でも、プリオーダー状態ではなく在庫販売状態で出してますね(評価を見ると過去に在庫なし状態で売っていたこともあるようなので・・・)。
Mi5sはSnapdragon 821搭載、RAM 3GB、フルHD、新規格の指紋認証対応、Type-C USBのクイックチャージ対応、1/2.3インチに大きくなったカメラセンサー、セラミックからメタルに変更されたボディ素材など、ハイエンドスマホレベルのスペック・機能・デザインを持ち合わせて369ドル=4万円以下というのは破格。
Mi5から+100ドルが今の相場ですが、カメラ性能のアップが個人的には気になります。Mi5のカメラは悪くはないのですが、2016年モデルのカメラ機能が優れている機種に比べるとちょっと劣るようにも感じます。
Mi5sの「1/2.3インチ」のセンサーはいわゆるコンデジに搭載されるレベルの大きさです。IMX378というソニー製の新しいセンサーであり、Nexus6Pに使われていたセンサーの後継モデル。
新モデルがどこまで進化しているのか、1年足らずでモデルチェンジをした価値があるのか、いずれチェックしてみたいものです。
![]() | Xiaomi シャオミ Mi5 32GB 3GB RAM [並行輸入品] 新品価格 |


One Plusは確かに旧シリーズをみても値下がりしにくいですよね。RAM 6GBで4万円台ならもちろん高くはないですが、ライバルが続々と出ているところならもう少し安くなっても良さそうなものです。アリエクのショップでも安い流通ルートが無い(あるいは原価が高い)ってことなんですかね~