アウトレットプリスマ 305SH在庫完売間近 4色中3色まで売り切れに
今回はアウトレット用として数百台からの在庫が投入されたので即完売にはならず、一括10800円という超特価ながらよく在庫は保った方だという印象です。10日間も在庫があったので見逃していたという方はあまり居ないと思いますが、きっともうすぐ下の表示が・・・

今回305SHの在庫は4色が追加されていましたが、ホワイトが5日目くらい、ブラックが6日目くらい、そして現在11日目にしてブルーも売り切れ(日数は私が確認した時点です)、残すところピンクのみになりました。

今日がが11月27日ですから、今から注文して30日開通に間に合うかどうかは微妙なライン。最短なら間に合うか?いや、ちょっと厳しいですかね。
12月開通になると違約金無しでMNP転出出来るようになるのは2017年12月1日からになります。プリスマは放置しておいても購入後10日ほどで自動開通してしまいます(開通スケジュールは購入後に届くメールに記載されているはず)ので、在庫がこのあとしばらくあれば12月末開通に調整することも可能ですが、プリスマ最安値の10800円機種は今はこれしか無いので、売り切れてしまえばそれまでです。アウトレット品のため在庫追加スケジュールは全く不明ですし。
☆「
あぁ、ついでに書いておきますと先週金曜日にプリスマに新機種が追加されていますが、あの機種の白ロムは1万円あれば新品未使用品が買えますので、、、


今回は購入して早速5xで使っていますがfiimoと違ってさすがキャリアの回線ですね、安定性、速度とmvnoとは比較になりませんね(昼休みの時間帯など)当たり前かもしれませんけど。
確かにもうあえて弾補充をするより気楽にMVNOだけで格安運用~という人も増え、プリペイド回線自体の需要が減っているかもしれませんね~
Fiimoは私も先日解約してしまいましたが、MVNOの中でもお昼時はかなり残念な部類ですよね(苦笑) 初めてMNOからMVNOに移った人はお昼の低速さにびっくりするかもしれませんが、その逆もまたありますよね。PCやガラケーを知らないスマホネイティブ世代がいるように、キャリアを知らない「格安SIMネイティブ」な人も出てきそうですね(低速で不満を感じないならそれはそれで幸せなことかもですが^^;)

一応MNPならクリスタルと千円程度しか違わないですし、
プリペイド狙いでも一定数DIGNO Uに流れた人もいるかもしれませんね。
けっこう突発的にプリペイドは発表するので
1人2回線と枠が少ないだけに選ぶのも多少慎重になるかもしれません。
え、DIGNO Uは需要あるんですかね?(←言い過ぎでしょうか(笑)
でも一度でも人手に渡ったような白ロム・アウトレットを使いたく無いという人もきっといるでしょうし、この時期にプリペイド枠を使いたいという人は確かにそこまで絶対数が居なさそうですね~。プリモバはいつ祭りが始まるのか本当に予想がつかないので日頃の行いがモノを言いますね(´∀`)

ぶっちゃけ需要はほとんど無いとは思います(笑)
でもある意味そろそろ出し尽くした感のある305SHの後継?ができたなとも
思ったり・・・。たぶん305SHの在庫が完全に尽きたら新規でも305SHと同様条件で出してくるかなって感じます。
もう無理をして必要以上に回線を回したりキープしたりするのが本当に辛くなっていますよね・・・。利益もあまり見込めず、現状・そして将来における不確定要素の多い状態では純解も已む無しですねぇ(´Д`;)
すべて引退してしまうのも寂しい気がしますので、ゲーム感覚で楽しめるレベルだけ回線を残してあとは別のことに労力を掛けたほうが健全ですよね~。どこへ向かっているのかよく判らない携帯業界と一緒に深みにはまる必要はないですね(笑)

今月の入手スマホを簡単に報告。
ヤフーショッピング 新品XperiaXPsov33(SIMフリー化して保管中w)
d社 iPhone7、XperiaXPso-04h
a社 iPhone7plus、iPhone7、QuatabPX
d社分は乞食ではなく自分使い用にとMNP&機変で契約(回線数+1w)
a社はd契約翌日に良い条件が見つかり、plusは乞食用、無印は自分用(dのは売却に変更)、タブはwalletチャージに行ったauショップでキャッシュバックで営業されてw。
高額下取りで放出 XperiaZ3 401so、auiPhone6
他にも書きたいことがありますが、今日はこれにてzzz
1ヶ月でiPhoneを3台!なかなか豪気ですね~。 QuatabPXの白ロムがとても安くなっているのはやっぱりショップでの投げ売りが続いているからなのですね。
Xperia XPは性能の割に白ロム価格が下がりすぎている感じもしますので、SIMフリー化して便利に使う&もしかしたら今後多少の値上がりの期待もあるかもですね(笑)

まず購入自慢をしたかったのではなく、報告&お願いがあって書込みしたのですが、
11月末に乞食として動けたのも、去年11月契約のSBシンプルプランの違約金無しの弾があったからです。
さらにこの弾がなければ、401soの高額下取もできなかった訳でして。
まずこれについて、お礼申し上げます、大変感謝しております。
よくSBからMNP予約番号をもらう時に揉めるとwebで見かけてたので、
先月のシンプルプランを躊躇していたのですが、
11/28夕方にショップ行くとあっさり貰えたので、
帰宅後それではとサイトに行くと、ピンクも売切れでした。
ショップ行く前16時くらいでは、まだあったのに。
すごいタイミングでした。。。
それでシングルプランで良いのが出ましたら、是非また記事をお願いします!
Xperia XPがヤフーショッピングで少しずつズルズル下げてるのが、怖いですが。。。
残りはまた後日でzzz
1年越しでプリモバ弾が活躍したのですね!あれはタイミングを上手く合わせるのが難しいので、それを活用出来たのはnori666さんの実力だと思いますよ~^^
305SHは買い逃してしまわれたのですね。予想でしかないのですが、まだもう1回くらいはキャンセル分の販売が近いうちにあるのではないかと見ています。過去の事例を分析すると注文→キャンセル→再販売処理まで2~3週間くらいの期間が掛かっているようですので・・・来週か再来週あたりに注目です。私も入荷を見つけたらまたそのときはブログを書くと思います(笑)
今のところ新しい入荷情報は聞いていませんが、新着情報があれば買う価値があるかどうか勝手な感想を交えつつお伝えしますね(´∀`)