格安SIM(MVNO)

2017年7月下旬 格安SIMスピード比較 逆に0SIMもありなのか?な結果に

今月もデータ容量が余りそうなので現在契約中の各種格安SIMのスピードテストを2017年7月21日金曜日の混雑時間帯を狙って実施しました。
2017年7月下旬 格安SIMスピード比較 逆に0SIMもありなのか?な結果に_d0262326_08192473.jpg
今回の測定は9回線。9台の端末を使って同時に測定しています(Speedtest by Ooklaを利用、測定は各タイミングで1回のみ)。何の端末を使っているかは秘密です(´∀`;)

- docomo本家回線
- ワイモバイル
- DMM mobile
- LINE mobile
- イオンモバイル
- 0 SIM
- 楽天
- mineo (d)
- IIJmio (au)


測定したのはお昼の12時台と、帰宅時間帯の8回。

では今回の結果をご覧ください。
2017年7月下旬 格安SIMスピード比較 逆に0SIMもありなのか?な結果に_d0262326_08250946.png
ドコモとワイモバイルが強すぎて、他の格安SIM回線速度が相対的にゴミのように・・・

楽天はスピードテストと実質速度に乖離が見られるので結果は非掲載です。載せる価値がないので(といっても全く使えないというわけではなく、体感的にはmineoやイオンモバイルなどに近い。調子が良いときは12時台でもYoutube再生(360p)も可能)。楽天は端末の供給を頑張ってくれれば十分。

ドコモ本家回線は12時台でも100Mbps近くをキープ。19時に一旦速度が落ちましたが、それでも20Mbpsは超えていますので超高画質な動画再生でも余裕があるスピードが出ています。ここまで速度が出るとスピードテスト1回あたりのデータ消費量が大きくて・・・たった8回の測定で1GB近くを消費しております(´∀`;)

ワイモバイルも好調。お昼時はドコモほどではないですが40Mbpsを超え続け、ストレスゼロです。ワイモバは最近iPhone SEの値下げもしていますので、スマホ初心者向けに丁度よいです。

☆「ワイモバイル iPhone SEを最大16,800円値下げセール

さて、さきほどのグラフではドコモ・ワイモバの速度に合わせた尺度の軸になっていて分かりづらいので、上位2社のデータを除いてみましょう。
2017年7月下旬 格安SIMスピード比較 逆に0SIMもありなのか?な結果に_d0262326_08251060.png
楽天を除く5社の回線は平日お昼時は、格安SIMらしい低速っぷりを露呈しています。かろうじてLINEモバイルは1Mbps以上をキープしましたが、その他回線は0.2~0.8Mbpsくらいまで落ち込み、快適とは言い難い現状。

これらのMVNOの実効速度はどんぐりの背比べになってしまいますのでスピードテストの数値結果も、体感速度も曖昧なものになってしまいますけれど、一応個別の回線品質についてコメントもしておきましょう。

(12時ジャストはお昼休みに入りたてなので一般的には閑散時間帯レベルの速度が出ます。「12時台」という大雑把なくくりで速度を表示しているケースとは意味合いが違いますので注意)

まずはDMM mobile。先月の測定でも同じような速度でしたけれど、お昼時は0.5~0.6Mbps程度、夕方以降は2Mbps前後でした。お昼の混雑時間帯は繋がらないということはないですが、動画再生は240p以上は厳しい感じ。夜は1Mbps以上は出ていたので地図アプリやウェブサイト閲覧くらいなら問題ないレベルを維持していました。

イオンSIMは以前はもう少し良い結果が出ていたのですが、お昼時は0.4~0.5Mbpsくらいまでの低速化。新規回線が1円で契約できるなどのキャンペーンでユーザーを増やしまくっているので、回線品質整備がおろそかになっているのでしょう(関連記事:イオンモバイルの夏キャンペーン 1円で音声回線追加&10分かけ放題オプション半額425円に)。イオンは50GBまでの大容量プランもありますが、日中にスマホを使う人ではどうやってもそんなに使い切れない気がします・・・

IIJmioのauプランもここ数ヶ月は厳しい状況。お昼はともかく19時にも1Mbpsを割っており、私の環境では実際の利用体感速度もMVNOの中で質が悪いです。iPhoneのマップすら表示が遅いときがあり、イラつきます。IIJはいろんな情報開示が技術提供は良くしているのでサービス自体は満足なのですが、こうも低速化が著しいのでは気軽に人に勧められる水準とは言い難いです。

5社の中では比較的速度が出ているのはやはりLINEモバイル。一時期に比べて随分と速度が落ちていますが、かろうじて1Mbps以上をキープしました。LINEによるメッセ送受信くらいならば余裕です。

最後に記事タイトルにも使った、0SIM。1日を通して0.1Mbps~0.3Mbps程度しか出ません。低速モードではなく、Xiでこの速度です。

しかし、0SIMは月に500MBまでなら料金は無料ですので、他の1Mbps以下に低速化するMVNOが500円や900円も(!)することを考えると、相対的にこれもありなんじゃないか?と思えてきました(笑) 0.2Mbpsではまともに使えませんが、全くつながらないということではないので。

他の格安SIMでは有料なのに忍耐を必要されるのであれば、0円維持が出来る0SIMのほうがマシなんじゃないかと。

もちろん0SIMだって500MB以上使うと有料になってきますし、お昼時以外は快適に使える他のMVNOに比べて便利なんてことは全くないので「0SIMのほうがマシ」というのは冗談ですけども(´∀`;)

MVNOの回線品質は環境によって大きくブレますし、日々快適度は変化しています。今回のテスト結果だけを信じてもらっても困りますが、バンバンCMや広告を出している大手の格安SIM業者でも、ドコモ・au・ソフトバンクのMNO回線に比べるとこの程度だということを理解して、安さのためなら快適性を犠牲に出来る・混雑時の使い方を心得てから使うべきかな、という印象が強まりました。

先月の測定結果(6月12日)は以下のページに掲載していますので、気になるMVNOのサービスがあれば変化を比較してみて下さい。

個人的な意見としては「時は金なり」の格言通り、たかだか1日あたり100円やそこらの安さ(キャリアで月額6000円→MVNOで2000円になったとしても、1日あたりだと缶ジュース1本レベル)のために貴重なお昼休みや交流の機会をネット接続待ちとして時間を費やすのは逆に節約にならないような気もしていますが、スマホの使い方次第ではMVNOで十分(あるいはいっそスマホなど要らない)という考え方もあって良いとも思っていますので、各自の使い方・方針で満足できる携帯回線を選べば良いでしょう。


Commented by ももも at 2017-07-22 12:49 x
この結果を見ると・・・

MVNO登場当時
「キャリアの通信料金高過ぎwww」
現在
「うん、まぁ、高いだけの事はあるよな・・」

みたいな感じですかね( ; ゜Д゜)
この際ゴミ回線のdmmかiijかイオンどれか2つ位解約してしまいuq契約して結果のせれば、とすら思ってしまいました(笑)
Commented by ke-onblog at 2017-07-22 13:35
> もももさん

そうなんですよね・・・もちろん混雑時間帯以外やMVNO独自の各種メリットも無視は出来ないのですが、平日お昼時には100倍近い速度差があり、数値の問題だけでなく実際の快適性も結構違っちゃうのでMNOの回線のありがたみがありますね^^;

先月Uモバを解約し、もう今後は楽天は測る気がないので測定用端末数に余裕が出ますし、また何か回線を増やしたいですねw 次何か欲しい機種がUQセット販売で出たらいきたいと思います!
Commented by ブラックサンダル at 2017-07-22 16:02 x
別の話しですが、ヤフオクアプリの最新のverをmate9とaxonにインストールして使用と、スマホ全体動きが悪くなる(メモリ見ると1GB以上の猶予あるのに)、6GBのlemax2と8GBのoneplus 5 だと問題無く動くですが、、、、ヤフオクアプリで最新verもしかして推奨スペックは6GB~~~~クソアプリだな、、、
Commented by ke-onblog at 2017-07-22 20:42
> ブラックサンダルさん

メモリ6GB以上だと日本のキャリアから発売されているスマホは全滅ですねw 

冗談はさておき特定の機種だけで発生するのか、メーカーアプリ・入れている他のアプリとの相性が悪いのかは何とも言えませんね。
Commented by わくわく at 2017-07-22 23:24 x
キャリアの回線はやはりメインだと必要だなと痛感してます。特に割引や無料クーポンやポイントカードをスマホ側に依存するとどうしてもあのMVNOの遅さではどうしようもありません。またヤフオクやメルカリなどで出品側だと発送時に通信を多用しますので発送がスムーズにいかなくなる場合も多くやはりキャリアかワイモバイル・UQがいいかなという感じです。
Commented by Teru at 2017-07-23 03:14 x
1日100円レベル!
確かにそうですね~。そう言われちゃうと。
1年でもたかだか、36500円程度!
これで、快適になるならキャリア回帰もありですよね。
Commented by ke-onblog at 2017-07-23 09:41
> わくわくさん

MVNOが出始めた頃に比べてキャリアの大容量プランも安くなっていますし、日頃から頻度高くスマホ使う・重要な用途に使う中級者以上の場合には特にMNO回線が無いとイラっとくる場面に出くわしちゃうかもですね^^; 
キャリアの作戦にハマるのはちょっと癪な気がするものの(笑)、最近のクーポン・割引による節約効果も人によってはプラン料金以上のメリットを発揮することがありますし、トータルで考えて判断が必要ですよね。
Commented by ke-onblog at 2017-07-23 09:58
> Teruさん

無駄遣いを減らして年3万円安くなるというのなら良いのですけれど、こうも昼の速度が遅いと時間的なロスも無視してはいけないような気がしてきました(´∀`;)

スマホの通信待ち時間は本当に単なる「待ち」になってしまうことのほうが多いので、毎日使うのが当たり前になっているモバイル通信では、わずかな時間ずつでも積み重なると結構な時間の浪費になってしまっている場合もありそうですね。
Commented by ブラックサンダル at 2017-07-23 10:57 x
商売に関し、インフラは肝心なので、ケチてはいけないです、まさに時は金になりです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ke-onblog | 2017-07-22 09:34 | 格安SIM(MVNO) | Comments(9)

使い終わったスマホを高く売ったり、安く買ったりして節約します


by モバハン